ワンダーフォーゲル部では体験クライミングを行っていました。
部員の皆さんがロープを持っていたので安全だし「おばちゃんの私でも登れそう!!」と張り切って行きましたが、近くで見ると大違いです。校舎の2F迄のスペースの反り返る壁に愕然。すぐさま無理と判断、あきらめました。
体験の生徒達はスイスイと登っていて「さすが若者!」と感心するばかりですが、体験者いわく「腕力がないと半分位で落ちてしまう」と聞いていたのに、小学生位の子が登っていて驚きました。
クライミング競技には色々なスタイルがあるそうです。
ただ登るだけでも難しいのに、部員の中には全国大会に出場する生徒もいると、顧問の先生が嬉しそうに言っていました。
これからも大会に向け頑張ってほしいです。
今回体験して新たに楽しさを発見した生徒さんが部に入り、一層盛り上がることを期待しています。