7月22日土曜日の13時より、PTA交通安全対策の一環として、昨年に引き続き正門周辺の交通安全注意喚起のペンキ塗りが実施されました。
PTA運営委員会に出席の副校長先生や先生方、本部役員、各委員会より20名、軽音楽部の生徒たち8名によって、路面の止まれや自転車、車、矢印等の標示を、はみ出さないように丁寧に2度なぞり塗りしました。
昨年は洋服や帽子等にペンキが付いてしまった方がいたせいか、今回は麦わら帽子や靴カバーの用意もされてて、暑いなか30分ぐらいでしたが、交通事故撲滅のための作業はとても充実した活動となりました。